migiwa’s blog

畑で柳を栽培してカゴなどを作っています。

作戦

f:id:chainwillow:20220403201047j:image

 やっと柳挿しが終わった。母と2人で一生懸命挿した。とても大変だ。この後すぐに皮むきが待っているのに。

 

 来年はなんとしてもあの作戦を実行しなければ死ぬ。

f:id:chainwillow:20220403194448j:image

でも今日、気づいてしまった。

去年刈り取らずに残していた柳、上の枝にばかり芽が出て下の株には芽が出ていない。

f:id:chainwillow:20220403194633j:image

f:id:chainwillow:20220403194637j:image

↑上の写真は今日刈った。

↓の写真は去年刈った。もう芽が出ている。

前にも書いたが、最初に出た芽は刈り取って2番の芽を大きくするのだが、↑の株はちゃんと芽を出すのだろうか?心配になってきた。

刈り取りながら皮むきをするなら3月初旬から中旬(芽が出たら)には皮むきをスタートさせ、4月初旬には終わらせるようにしなければならない。あまり遅くなると暖かくなりすぎて新芽が枯れてしまうのではないか。

 

 実験してみよう。今週、刈り取って皮をむいた物と、もうしばらく放置してから刈り取って皮むきした物と。芽の出かたはどんな感じか。

 

 今年は寒いので去年の同じ時期に比べて新芽の成長が遅い。刈り取った枝にもほとんど新芽がついていない。刈り取った枝は水の吸い上げが悪いので皮もむきにくい。去年の皮むきでも水の吸い上げが悪く枯れてたくさん廃棄した。

 

 キレイに皮をむくためにもやはり、刈り取って冬越しさせるのではなく、刈り取らずに株のままおいておく方が良い。

 

いくら柳が強いと言ってもあまりおかしな事をすると枯れてしまうのではないかという懸念もある。心配だが、なんとかいいようにしたい。

 

柳さし

 暖かくなってきたので、柳さしをしました。

冬越しで束ねていた柳をバラして一本一本地面に挿して芽を出させてから皮剥きをします。

f:id:chainwillow:20220327165831j:image

f:id:chainwillow:20220327165909j:image

これがなかなか骨がおれる作業で大変です。

正直、量も増えてきたしもうめんどくさい。

しんどい!

えらい!

f:id:chainwillow:20220327170526j:image

というわけで、去年の刈り取りの時に実験で、刈り取らずそのままにしていたらどうなるかやってみました。

雪が降ると重みでべちゃーと倒れましたが、とけるとまた元通りになってました。

そして、もう芽が出ていたので刈り取ってない物と、刈り取った物と両方皮をむいてみると刈り取ってない物の方が圧倒的に綺麗にむけました。

 

 結論。

 

次からは刈り取らず、白菜みたいに上をくくって倒れないようにすれば大丈夫🙆‍♀️

 

手間が減って楽に作業ができる^^

 

f:id:chainwillow:20220327170135j:image

↑そのままにした柳(ちょっと遊んでみました^^)

 

まあ普通にちゃんと芽も出るだろうし、あまり大きな柳にしたくないので最初に出た芽は全部刈り取って2番の芽を大きくするので。。

 

皮むきしながら刈り取るっていうのも大変かな💦

うーん。。そのままの方が早く皮むき出来るので早めに取り掛かればいいかな。。

 

今年はちゃんと消毒もして!!(去年、一昨年消毒をしなかったので虫が大発生しました。)

 

息子もやっと春から高校生。私もカゴ編みの時間作れるかな^^作りたい物たくさん。少しずつでも作っていってminneに出そ^^

 

柳でアクセサリー

 

f:id:chainwillow:20211219093303j:image

 

f:id:chainwillow:20211219093350j:image


f:id:chainwillow:20211219093347j:image

 

主にピアス。上の写真は私物ピアス。

 

真ん中の写真は途中。グレーのモフモフは柳のネコ。

 

下は桜のイヤリングにする予定。

 

 

余談。

f:id:chainwillow:20211219094107j:image
f:id:chainwillow:20211219094156j:image

百均の帽子で帽子ポシェット作っちゃった🥰

 

 

柳刈り 2021.12.7.8

f:id:chainwillow:20211218142213j:image

 今年も柳刈り、しました。

 

年々収穫量が増えているので、それに伴い刈り取りにも時間がかかります。

刈り取りは鎌で一本一本刈り取ります。

f:id:chainwillow:20211218143757j:image

 

去年は1日半かかったので今年は2日はかかるかなと思っていましたが、2日では終わりませんでした💧

平日は派遣で働いていて休みも2日しか取っていなかったので残りは母が刈ってくれました!

 

いつもありがとうお母さん🥰

f:id:chainwillow:20211218143623j:image
f:id:chainwillow:20211218143618j:image
f:id:chainwillow:20211218144238j:image

f:id:chainwillow:20211218143614j:image

これでいつ雪が降っても大丈夫です。

とっても疲れました💦