migiwa’s blog

畑で柳を栽培してカゴなどを作っています。

柳刈り 22.11.23〜

 今年も柳の刈り取りのシーズンになりました。

まだ少し早いですが刈り取ってしまいます。去年の実験結果をふまえて、今年は、3/2刈り取って後はそのまま残します。雪で倒れますが、雪がとけたら元に戻ります。そのまま残した分は根っこ付きなので早く芽を出すので皮剥きも早くできます。

f:id:chainwillow:20221128222522j:image
f:id:chainwillow:20221128222527j:image

鎌で一本一本刈り取るのでとても大変です。

f:id:chainwillow:20221128222953j:image 

休憩で自販機に珈琲を買いに行こうと歩いていたら近所の幼馴染の家のおばちゃんが皇帝ダリアが咲いたと見せてくれました^^

f:id:chainwillow:20221128223225j:image

ミミズ

f:id:chainwillow:20221128223313j:image

f:id:chainwillow:20221128223453j:image

去年、母がやっていたやり方。

テントみたいに四方からロープで引っ張れば少々風が吹いても倒れない。

 

もう最初の柳は6年くらい経つので大分株が大きくなってきました。巨大になった株はノコギリで切り戻そうと思います。

 

畑の草刈りなどは母が手伝ってはくれますが、ほぼほぼ1人でやっているので体を壊さない様に出来るだけ手数、工程を減らしたい。

4年間くらい私生活が大変すぎて畑も維持するだけで精一杯だったが、色んな問題が解決してきたので、やっと動けそうだ。整体にも通ってだいぶ体が動くようになった。

 

ようやくこれから。

 

Special thinks!整体の先生。

 

 

 

A4カゴバック 完成

 やっとA4カゴバックが完成しました。

試作と失敗を繰り返し、夏にコロナになり後遺症がひどく1ヶ月半くらい何もしない日々が続きましたが、やっと完成しました。

まだ課題点が残りますがこれからどんどん編んでいって技術を高めていきたいと思います。

f:id:chainwillow:20221106122808j:image

手前が刺繍タイプ、奥が模様編みタイプです。

 

f:id:chainwillow:20221106122945j:image
f:id:chainwillow:20221106122949j:image

2種類共にK ero-made☆さんの手染め糸を使用しました。刺繍タイプが紫陽花と私の宝石箱という2種類で、模様編みタイプが夕映えという名前の糸を使用しています。(模様編みタイプは近くで見ないと分かりにくいですね。糸の太さとかも今後、研究したい)

 

f:id:chainwillow:20221106123849j:image
f:id:chainwillow:20221106123835j:image
f:id:chainwillow:20221106123856j:image
f:id:chainwillow:20221106123846j:image
f:id:chainwillow:20221106123843j:image
f:id:chainwillow:20221106123859j:image
f:id:chainwillow:20221106123852j:image
f:id:chainwillow:20221106123839j:image

トートタイプや普通のカゴなどどんどん編んでいきたい。

 

試作

 A4のカゴバックを編みたいので、試作を製作中。

f:id:chainwillow:20220626074831j:image

平たく編んで組み立てるのじゃなく、そのまま立ち上げてカゴにしたいんだが、なかなかうまくいかない。

f:id:chainwillow:20220626075119j:image

角はこんな風に立ち上げるんだが、何回やってもうまくいかない。

これは、やっぱり型に付けて編まないとい無理みたい。次は型にくくりつけて編んでみる。

 

f:id:chainwillow:20220626075901j:image

そして、口の部分。1本飛びで柳を切って縄編みを入れてみた。小さい方は柳が細いから上手くいったが、大きい方は柳が太すぎてガタガタ。

 

 完成することが出来るのか不安になってきた。

頭の中に描いた作りたい物はたくさんあるのになかなか形に出来ない。

 失敗の繰り返し。

 

 ハァ〜

 

 今日も編む。

 

 

 

畑、編み

 畑。

 5月に刈り取った柳は無事成長している。

f:id:chainwillow:20220612181009j:image

やれやれ。

今はむいた柳を太さ別に仕分け中。

仕分けてまとめて新聞紙でくるんで、、そのままだと日焼けしてしまうので🙅‍♀️

 

 平日に仕分けと畑で脇芽かきをして、土日は編みをする。

まだ、行李編みの技術は習得出来ていない。

f:id:chainwillow:20220612182855j:image

麻糸で編むのが行李編み。

上の写真はヤフオクで手に入れた。網目がとても美しい。私の目標。

 中国行李は立ち上げた丸いカゴタイプの物ばかり見かける。ネットの写真なので載せられないが。。

立ち上げが難しくて練習中。

 

f:id:chainwillow:20220612183559j:image
f:id:chainwillow:20220612183555j:image
f:id:chainwillow:20220612183547j:image
f:id:chainwillow:20220612183551j:image

糸を引きすぎている。まだ編む事に一生懸命で全体のバランスも取れていない。

失敗と調整を繰り返して完成に近づけたい。

今はまだ編み始める時とかすごい緊張してびっくりするくらい何回もトイレに行く。

慣れてきたら色糸を使ったり模様を作ったりオリジナリティも追求したい!むしろそこ!楽しみ!

 

 

 

 

 

 

皮むき

f:id:chainwillow:20220529082339j:image

今年の柳はとても皮がむきやすかった。

ピチピチ音を立ててスルスルむけた。

むきやすいので作業もはかどり、去年程の疲れはなかった。腕も傷めなかった。

 

今年は気温が低い日が多かったせいだろうか。。

母も手伝ってくれて難なく終わった。多少廃棄はしたが上出来だ。

f:id:chainwillow:20220529083330p:image

次は乾かした柳を5段階に選別。

 

                  つづく🕊